えびの甘煮は時間がかかりそうですが、作ってみたら意外と簡単です。
お正月でもパーティー用にもとても華やかで美味しいですよ。
材料
(4~5人分)
有頭えび 14尾
さとう 120g
お酒 400㏄
みりん 120㏄
濃口醤油 120㏄
だし汁 500㏄
作り方
①えびは背ワタを取ります。
②頭の先をハサミで切ります。
③鍋に調味料と出汁を入れて煮立てて、アクを取ります。
④落し蓋をして5分煮ます。
⑤煮汁は茶こしでこします。
⑥バットなどに並べて煮汁に漬けてキッチンペーパーを置いて ラップをして冷蔵庫で1日付けて置きます。
⑦煮汁から出して盛り付けます。
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/